東南アジア旅行記の続きです。
Part3はこちら
【東南アジア旅行記③】 17/09/11 前編 ~Riverside~ 『一人旅』 Part 2 に引き続き、Part 3 となっています。 https://hamidashimonoblog.com/travelogue-south…iland-malaysia-2/ 2日目の始まり …
hamidashimonoblog.com
続きを読む


目次
Wat Phoへ
ワット・アルンで思ったより時間を割いてしまったのだが、まあいいかと思いながら、次へ。
寺院の裏からチャオプラヤ川を渡り、ワット・ポーへ。
対岸に着くと、道には多くの人々が待ち構えていた。
もちろん、トゥクトゥクの運転手たちだ。
慣れてしまえば、なんてことはない。
道を渡り、入場料を支払い中へ入って行く。
入場チケットには、小さなボトルウォーターの引換券が付属していた。
入場料から考えれば、普通に買う方が圧倒的に安いのだが、なんだか少し嬉しい気持ちになる。
この寺院の目玉は、巨大な涅槃像。
靴を脱いで涅槃像のいる礼拝堂内へ。
想像していたよりも大きく、圧倒される。
内部は太い柱が多く全体を俯瞰して見ることは難しかったが、なんとか全体を捉える。
タイで一番広い寺院とのことで、一周回るのにもそれなりに時間を要す。
続いて、本堂へ。
本尊が構えている。
台座にはラマ1世の御骨が納められているそう。
寺院内の至る所に黄金の仏像が。
本堂の周りにはいくつもの仏塔が建っている。
歴代の国王のお墓になっているだけあって、綺麗な配色と装飾がなされている。
【東南アジア旅行記 ⑤】へ続く
[…] 【東南アジア旅行記 ④】へ続く […]
[…] 【東南アジア旅行記④】 17/09/11 中編 ~Stray Cat~『一人旅』 東南ア… […]